最強美女軍団
たまに「イスラエル軍 美人」「イスラエル兵 美人」というような検索ワードで、当ブログに訪問される方がいらっしゃいます。
グーグルで検索してみると、日本語でも英語でも「イスラエル兵=美人/セクシー/ホット」という結果にヒット。さらには動画サイトで『世界の女性兵士』というものを見てみると、レビューにイスラエルの女性兵士を褒める声がいくつもあるのですが、どう見ても他の国の軍の女性兵士の方がよほど可愛い・・・。
イスラエルで、兵士でも一般人でも都市部でも田舎でも、なかなか美人やセクシーを見ることはない。たまに「うわ綺麗だな」と思うのは、純粋なロシア系だったりします。
先日、情報筋さんが送ってくれた資料に、自衛隊の美人女性隊員特集があったのですが、日本にも綺麗な人がいるのになぁ・・・と。イスラエルの何がそんなに特別なのか?
そういう目で「世界の女性兵士」という動画を見ているうちに、分かりました。
なぜ、イスラエルの女性兵士がとりわけ美しい・可愛い・セクシーだと思うのか?
では日本人が好きそうな画像を選んでみたので、上げてみます。
①集合写真 (日刊紙マアリブより引用)

美人でもセクシーでもない、普通の子ばっかり。それなのにすごく可愛く感じる。
なぜか? 世界中どこでも、軍の整列集合写真といったら、口を一文字に閉じ、直立不動で微動だにしないものしか見たことがないのです。それがこのダラダラっぷり。
もちろんこれは整列前のオフショット写真ですが、楽しそうですよね。
②軍の事務所内でのショット (Youtube動画より引用)

撮影場所は軍の事務所内。しかも空軍。
カメラ目線、ロリポップ、そしてキメキメのゴテゴテネイルに指輪。
モデルのコスプレ?って感じですが、イスラエルの某サイトに掲載されていたオリジナルも見ましたけれど、個人的に撮影した写真のようです。
20年前までは軍の規律が厳しく、髪の長さなども制限があったそうですが、最近はかなり緩くなっているそうです。「ネイルやアクセサリーは禁止」とどこかで読んだ気がしますが、隊や役職によって違うとか、または彼女の休暇中に記念撮影したのかもしれません。なお、軍でのプライベート撮影は禁止ですが、人数が多いため取り締まりきれない現状です。
③空軍の女性パイロット (イスラエル国営放送より引用)

いやー、これはカッコイイ。憧れる。でもどうも雰囲気が違う。
イスラエル国営放送のサイトから引用したのですが、何が違うか分かります?
他の国では、国営放送がインタビューに来た時、兵士は歯を見せて笑いません。
全てにいえるのが、自然体なんです。
イスラエルでは高校卒業後、兵役義務があります。
日本を含めた多くの国では、職業として従軍することがほとんどですが、イスラエルは心身ともに健康で、宗教などの特別な理由がない限り、全員です。つまり分母が莫大。イスラエル全土の18~20歳が兵士なのですから、当然可愛い子もいればセクシーな子もいる。
そしてほぼ全員が就く以上、厳格すぎる規則では脱退者が出てしまう。いうなれば、基本的な規律を守っていればそれでよく、細かい規則で兵士を縛り付ける必要がない、と。下手に縛り付けると「やりたくない!」って面倒なことになります。
実際の兵役は非常に厳しい。この国は単なる訓練演習ではなくリアルな実地だから。
それだけにある程度の自由を認めなければやっていかれないのです。
彼女達は、何もふざけているわけでも遊んでいるわけでもありません。
自分の任務を理解し、楽しんでいるからこそ、この自然体の笑顔になるのでしょう。
あと、もうひとつ。
他の国の軍では、男性と女性とでは制服が違いますが、イスラエルはほぼ全員が同じ制服を着ます。儀式など特別な時を除いては、新米兵でも参謀総長でも、全く同じ制服です。
女性が男性と同じ服を着ると、まずそれだけで人目を引き、特別感が漂うのです。
では、イスラエルの女性兵士が、女性専用の制服を着るとどうなるか?

(日刊紙Yedioth Aharonotより引用)
ほら、ぜんぜん面白くない。つまらないでしょ?
ってかこのスカートのデザインそのものが野暮ったいんですよね。

軍の公式フェイスブックに、こんな写真が掲載される。それがイスラエル。

現行の法律では、男性の兵役が3年、女性が2年となっていますが、改革で男女ともに2年にしようという話が挙がっています。必要な人材なら時間をかけて育成しても、一般的な任務なら男性も2年で終わらせていいんじゃないか、と。
もちろん賛成反対交々ですが、国民皆兵はお金がかかりすぎますから。

・ブスに優しいイスラエル
・美人は、損か得か?
イスラエル 日本人 キブツ